top of page

Cyojyamachi Dashi project


 名古屋大空襲によって長者町の山車は消失していました。戦後、日本三大問屋街の1つとして賑わった街ですが、今では産業のグローバル化によってその賑わいはありません。新たな事業主達は街の活気を取り戻すべく様々な試みをしてきました。その1つが「ゑびす祭り」です。あいちトリエンナーレが実施された年、この祭りは始まってから10年目でした。それまでこの祭りにはシンボルがありませんでした。そのまま行政主導の芸術祭に呑まれてしまうのか街は揺れていました。そこで、トリエンナーレ出品作品として建造したのが新しい長者町の山車でした。トリエンナーレ以降は作家の手を離れ、毎年10月になると山車の準備が始まりゑびす祭りで曳き回すという営みが、街の人々の意志に定着しつつあります。そして毎年少しずつ飾りや法被などが新調されています。トリエンナーレに関わったアーティスト達も祭りに合わせて集まって来ます。ここではアートと社会の新しい関係性が構築されはじめています。


I have created a festival float (Japanese say Dashi) of Chojamachi-town. Old Dashi were lost in the Pacific War. After the war, the town has prospered as a wholesale district of cloth, but it is lost lively now. Townspeople are striving various and bring back to life the town. I thought giving the axis cultural to them by this Dashi. When it comes to October every year, townspeople comes into play for the Dashi festival. Dashi is moves by manpower. The cooperation of the people of the town was began that by joining forces.



作品タイトル/ Title:長者町山車プロジェクト/ Cyojyamachi Dashi project

制作年/ Year:2009-

愛知県名古屋市/ Aichi, Japa



展示出品歴 / Exhibitions:


作品タイトル/ Title:かたい山車/ Hard Dashi

制作年/ Year:2010-

素材/ Medium:檜、楠、桜、杉、鉄、ロープ、トタンなど/ Mixed media

サイズ/ Dimensions:5.5m×5.5m×2.4m

あいちトリエンナーレ2010(※2011年以降 ゑびす祭り実行委員会)/ Aichi Triennale 2010

愛知県名古屋市/ Aichi, Japan

ディレクター:建畠哲  キュレーター:吉田有里



作品タイトル/ Title:やわらかい山車/ Soft Dashi

制作年/ Year:2009

素材/ Medium:ミクストメディア/ Mixed media

長者町プロジェクト2009/ Chojamachi Project 2009

愛知県名古屋市/ Aichi, Japan

ディレクター:建畠哲  キュレーター:吉田有里

Comments


bottom of page